赤ちゃん用日焼け止め【成分評価】モンディエス / 日焼け止めクリーム SPF 30 PA+++の安全性を徹底分析!

赤ちゃん用日焼け止め

※本記事はアフィリエイトリンクを含みますが、内容は公正な評価に基づいています。

モンディエス / 日焼け止めクリーム SPF 30 PA+++はどんな商品?赤ちゃんにも安全?

モンディエスは韓国発祥のコスメブランドです。韓国でベビーコスメ一位を取得するなど、安全安心な赤ちゃん向けスキンケア用品を製造しています。

商品の特徴
  • 100%ノンケミカル日焼け止めクリーム
  • 約8時間続くUVカット効果
  • 氷河水で赤ちゃんの肌バリアを強化

また、アメリカやドイツの厳しい検証や、無添加テスト等を潜り抜け、数々の認定を受けているようです。

モンディエス / 日焼け止めクリーム SPF 30 PA+++の気になる成分とその評価は?

次に、成分を細かく見ていきましょう。

成分

精製水 酸化亜鉛(CI77947) (カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル プロパンジオール グリセリン ペンチレングリコール ポリヒドロキシステアリン酸 ビターアーモンド核油 チャ葉エキス リンゴ葉エキス ソケイ花水 バニラ果実エキス 氷河水 カミツレ花エキス ユーカリ葉エキス ラベンダー花/葉/茎エキス マヨラナ葉エキス ローズマリー葉エキス セージ葉エキス ハナハッカ葉エキス ベヘネス-25 メタクリル酸メチルクロスポリマー シリカ トリエトキシカプリリルシラン オリーブ油脂肪酸セテアリル オリーブ油脂肪酸ソルビタン (アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム コポリマー ステアリン酸グリセリル アクリル酸ヒドロキシエチル /アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー カプリリルグリコール ポリアクリレートクロスポリマ-6 エチレンジアミンジコハク酸3Na マデカッソシド アシアチコシド アシアチン酸 マデカシン酸 BG 1,2-ヘキサンジオール キサンタンガム

紫外線防御成分

酸化亜鉛:★★★★★
➡ 紫外線散乱剤(UVA・UVBカット)。低刺激で赤ちゃんにも安心。ナノ化か非ナノ化の記載がないが、通常安全性は高い。


保湿・肌なじみ成分

精製水 ★★★★★
➡ 溶剤。成分の基材として使用される。安全性に問題なし。

グリセリン ★★★★★
➡ 保湿効果のある成分。肌に水分を引き寄せる。非常に安全。

プロパンジオール ★★★★★
➡ 植物由来の保湿成分。抗菌性もあり、刺激性は低い。

ペンチレングリコール ★★★★★
➡ 保湿・抗菌作用を兼ねた保護成分。低刺激で安全性も高い。

BG ★★★★★
➡ 保湿・抗菌作用。低刺激で敏感肌にも適している。

1,2-ヘキサンジオール ★★★★★
➡ 保湿および防腐補助として使用。高評価。

カプリリルグリコール ★★★★★
➡ 保湿・抗菌性の高い成分。防腐剤代替として使われることが多く、安全性も高い。


植物由来の保湿・整肌成分

(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル ★★★★★
➡ ヤシ油由来のエモリエント成分。肌に柔らかさとしっとり感を与える。

ビターアーモンド核油 ★★★★☆
➡ 保湿性に優れるが、アレルギー反応が出ることもあるため注意が必要。

チャ葉エキス ★★★★★
➡ 抗酸化・抗炎症効果。肌を健やかに保つ。

リンゴ葉エキス ★★★★★
➡ 抗酸化成分。肌荒れ防止に効果がある。

ソケイ花水 ★★★★★
➡ 肌を柔らかくし、芳香作用もある。植物由来で低刺激。

バニラ果実エキス ★★★★★
➡ 鎮静作用・芳香性あり。赤ちゃんにも使用可能。

氷河水 ★★★★★
➡ 整肌・保湿の補助。特に問題となるリスクはなし。

カミツレ花エキス ★★★★★
➡ 抗炎症・鎮静作用があり、敏感肌に適している。

ユーカリ葉エキス ★★★★★
➡ 抗菌・整肌効果がある。肌トラブル予防に有効。

ラベンダー花/葉/茎エキス ★★★★★
➡ 鎮静・抗菌作用あり。香りがやや強めだが低刺激。

マヨラナ葉エキス ★★★★★
➡ 抗酸化・抗菌効果あり。植物由来で安全性も高い。

ローズマリー葉エキス ★★★★★
➡ 抗酸化成分。皮膚の健康維持に有効。

セージ葉エキス ★★★★★
➡ 抗菌・抗炎症効果があり、肌を清潔に保つ。

ハナハッカ葉エキス ★★★★★
➡ 抗菌・抗酸化性あり。芳香もあるが刺激性は少ない。


皮膚保護・質感向上成分

ポリヒドロキシステアリン酸 ★★★★★
➡ 安定化・分散剤。安全性高く、自然派処方にもよく使われる。

シリカ ★★★★☆
➡ 皮膚のサラサラ感を出す吸着剤。ナノ粒子でなければ安全。

オリーブ油脂肪酸セテアリル ★★★★★
➡ 天然由来の乳化剤。肌に優しく刺激もほとんどなし。

オリーブ油脂肪酸ソルビタン ★★★★★
➡ 植物由来の乳化剤。肌バリアを壊さず穏やか。

ステアリン酸グリセリル ★★★★★
➡ エモリエント作用・乳化剤。安全性高い。


増粘・質感調整成分

メタクリル酸メチルクロスポリマー ★★★☆☆
➡ 増粘剤・皮膜形成剤。合成ポリマーで環境負荷が指摘されることもある。

トリエトキシカプリリルシラン ★★★★☆
➡ 粒子のコーティング・分散安定剤。ナノ酸化亜鉛との併用でよく使われる。過敏症例は少ない。

ベヘネス-25 ★★★☆☆
➡ 乳化安定剤。やや刺激性が報告されることもあり、敏感肌には注意。

ポリアクリレートクロスポリマー-6 ★★★☆☆
➡ 合成ポリマー。安全性は中程度だが環境面での懸念あり。

アクリロイルジメチルタウリンアンモニウムコポリマー ★★★★☆
➡ 増粘・安定化成分。安全性は中〜高レベル。

アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNaコポリマー ★★★★☆
➡ 同様にゲル化・乳化のために使用。刺激性は少ない。

キサンタンガム ★★★★★
➡ 天然由来の増粘剤。刺激性なしで安全性も高い。


整肌・抗炎症・再生促進成分

マデカッソシド ★★★★★
➡ ツボクサ由来の鎮静・再生成分。皮膚バリアを強化。

アシアチコシド ★★★★★
➡ ツボクサ由来。抗炎症・抗酸化作用が高い。

アシアチン酸 ★★★★★
➡ ツボクサ由来成分。皮膚修復作用に優れている。

マデカシン酸 ★★★★★
➡ 同上。肌の鎮静・修復に効果的。


キレート剤・防腐補助

エチレンジアミンジコハク酸3Na ★★★★☆
➡ 金属イオンを不活性化し製品の安定性を高める。刺激はほぼないが環境負荷がややある。


総合評価

❤️ 紫外線散乱材として酸化亜鉛を使用
❤️ 植物由来の抗炎症・抗酸化成分が豊富
❤️ 保湿成分がバランス良く配合
❤️ 鎮静・修復系成分も配合
✅ 界面活性剤は比較的低刺激なものを使用(±0点)
✅ 酸化防止・テクスチャ安定剤も刺激性は低め(±0点)
⚠️ 植物由来の精油が多く、敏感肌・赤ちゃん肌には刺激になる可能性も(-4点)
⚠️ ポリマー類は生分解性の観点(環境に悪い)で評価が分かれる(-4点)

モンディエス / 日焼け止めクリーム SPF 30 PA+++は、紫外線散乱剤(酸化チタン)を使用し、安全性が高いようです。

植物エキスと保湿成分のバランスが非常によく、さらに鎮静・修復成分(マデカッソシド等)も配合されている点は高評価。また、 界面活性剤や酸化防止・テクスチャ安定剤は低刺激のものを使用しているため、赤ちゃんの肌にも安心です。

ただし、環境面では一部の成分において懸念が残ります。

精油がやや多めなので、敏感肌の赤ちゃんにはパッチテスト推奨ですが、全体的にはやさしく機能性の高い日焼け止めといえます。

>> 価格をチェック

タイトルとURLをコピーしました