赤ちゃん用保湿剤【成分評価】12人産んだ助産師Hisakoさん開発!マシュマロ の安全性を徹底分析!

赤ちゃん用保湿剤

※本記事はアフィリエイトリンクを含みますが、内容は公正な評価に基づいています。

モイスチャージェル マシュマロ はどんな商品?赤ちゃんにも安全?

こんにちは、「やさしいコスメ」です。

今回は、「モイスチャージェル マシュマロ」を分析していきます。

こちらの商品は、YouTubeでおなじみ、12人産んだ助産師Hisakoさんが開発した、赤ちゃん用の保湿剤です。

さっそく成分を分析して、やさしいコスメかどうかチェックしていきます!

特徴まとめ

ブランド株式会社ばぶばぶ
商品名モイスチャージェル
マシュマロ(marshmallow)
内容量120ml
  • 久米島の海洋深層水を使用
  • 厳選配合された9つの天然オーガニック成分を含む
  • 完全無添加
  • 胎児を育む羊水とほぼ同じ弱アルカリ性

モイスチャージェル マシュマロ の気になる成分とその評価は?

次に、成分を細かく見ていきましょう。

成分

水、BG、グリセリン、PEG-60水添ヒマシ油、ペンチレングリコール、ホホバ種子油、ベタイン、アルギン酸Na、キサンタンガム、アロエベラ葉エキス、アロエベラ葉水、ヒアルロン酸Na、ナットウガム、サクシノイルアテロコラーゲン、ポリアクリル酸Na、海塩、ニガリ、フェノキシエタノール

保湿・整肌成分

グリセリン(保湿):★★★★★
 ➡ 肌への浸透性と安全性が高い、基本の保湿剤。

BG(保湿・溶剤):★★★★☆
 ➡ 保湿と溶剤の役割。まれに刺激報告があるが、赤ちゃん用としても広く使われている。

ペンチレングリコール(保湿・抗菌):★★★★☆
 ➡ 抗菌性を持ちつつ保湿もできる。赤ちゃんにも比較的安心だが、まれに刺激の報告あり。

ホホバ種子油(エモリエント):★★★★★
 ➡ 皮脂に近い構造で、肌なじみがよく低刺激。バリア機能をサポート。

ベタイン(保湿・浸透補助):★★★★★
 ➡ アミノ酸由来の保湿成分。刺激性なし。

アロエベラ葉エキス/アロエベラ葉水(整肌・保湿):★★★★☆
 ➡ 抗炎症・保湿効果。まれにアレルギー反応があるので注意が必要。

ヒアルロン酸Na(保湿):★★★★★
 ➡ 表面にとどまり水分を保持する高分子保湿成分。

ナットウガム(保湿・皮膜形成):★★★★★
 ➡ 納豆由来の天然多糖。皮膚バリア機能のサポートに。

サクシノイルアテロコラーゲン(保湿):★★★★☆
 ➡ 動物由来(魚・豚など)。安全性は高いが、アレルギー源となることがある。

増粘・ゲル形成・安定化

PEG-60水添ヒマシ油(乳化・可溶化):★★★☆☆
 ➡ ポリマー化された合成乳化剤。刺激の報告は少ないがPEG類は避けたいと考える人も。

アルギン酸Na(増粘・皮膜形成):★★★★★
 ➡ 海藻由来の天然増粘剤。肌刺激性なし。

キサンタンガム(増粘):★★★★★
 ➡ 自然由来の増粘成分で肌刺激なし。

ポリアクリル酸Na(増粘):★★★☆☆
 ➡ 合成ポリマー。毒性は低いが、ナチュラル志向ではやや懸念される。

ミネラル・その他

海塩、ニガリ(整肌・ミネラル補給):★★★★★
 ➡ 微量ミネラル(Mg、Caなど)を供給。天然由来で問題なし。

防腐剤

フェノキシエタノール(防腐剤):★★☆☆☆
 ➡ 赤ちゃん製品では注意が必要。皮膚刺激・アレルギーの報告もあり使用は最小限にすべき。

総合評価

❤️ 保湿力の高い植物由来成分(ホホバ油・ベタイン・ナットウガムなど)をバランス良く配合
❤️ 天然多糖類ベースの増粘・整肌成分で、赤ちゃんの肌バリアをサポート
❤️ 海塩やニガリなど自然由来のミネラルも含み、整肌力にプラス
⚠️ 合成乳化剤(PEG-60水添ヒマシ油)やポリアクリル酸Naがマイナス評価(-4点)
⚠️ 防腐剤フェノキシエタノールは、赤ちゃんの敏感肌には懸念あり(-6点)

まとめ

分析してみたところ、モイスチャージェル マシュマロは、全体的にシンプルかつ高保湿な設計でありながら、赤ちゃんの肌に適した成分がよく選ばれています。

特に、ホホバ油・ベタイン・ヒアルロン酸・ナットウガムといった優秀な保湿成分が複数使われており、乾燥しやすい赤ちゃんの肌をしっかりと保護する処方です。

注意点としては、PEG系乳化剤とフェノキシエタノールの使用
どちらも濃度が低ければ大きな問題にはなりませんが、ナチュラル志向・敏感肌向けの観点では少々気になります。

全体としては十分高評価で「やさしいコスメ」として分類できる範囲内です。

>> 価格をチェック

タイトルとURLをコピーしました